2021合格体験記
高校合格体験記
-
最後まで逃げずに自分を信じてやり抜くことができてよかったです。
名古屋市立菊里高等学校
-
入塾する前は、絶対に塾には入らないと思っていました。
名古屋市立桜台高等学校
僕は中3の夏から維新塾に通い始めました。入塾する前は、絶対に塾には入らないと思っていました。しかし、実際に通ってみると、授業がとても楽しくて分かりやすく、塾に対するマイナスなイメージが消え去っていきました。
それからは先生方に勉強の仕方を教わったりして、意識を変えて勉強に取り組むようになりました。その結果、定期テストで初めて学年1位を取ったり、模試で良い結果を残せるようになりました。内申点はあまり良くありませんでしたが、自分に自信が持てたことで、受験本番でも実力を発揮することができ、第一志望校に合格することができました。これも、たくさんのことを先生方に教わったおかげだと思います。
本当にありがとうございました。
次は大学入試に向けて頑張っていこうと思うので、引き続きよろしくお願いします。 -
「まだ狙えるよ!一緒に頑張ろう!」と背中を押していただきました!
名古屋市立桜台高等学校
私は、3年生の冬休みに受験の最後の追い込みとして維新塾に入りました。その時、私は志望校を変えるべきか悩んでいました。そのことを維新塾の先生に相談すると、「まだ狙えるよ!一緒に頑張ろう!」と背中を押していただきました。その言葉で安心して全力で勉強することができました。
維新塾に入ったおかげで最後まで志望校を諦めることなく勉強し、無事に第1志望である桜台高校に合格することができました。あの時、維新塾に入っていなかったら、桜台高校を受験することも諦めていたかもしれないし、最後まで受験勉強をやり遂げることもできなかったかもしれません。
維新塾に出会えて本当に良かったと心から思います。個別授業でお世話になった深谷先生には高等部でもお世話になるので、これからもよろしくお願いします。 -
最後まであきらめないことが大切です。
名古屋市立桜台高等学校
私は中学入学と同時に維新塾に入りました。通い始めた時は先生たちの個性が強くてなかなか塾に馴染めませんでした。でも、時間が経つにつれ、先生たちの言っていることが面白いと思えるようになり、塾に行くのが楽しくなりました。私が本格的に入試に対する焦りを感じたのは、中3の模試の時でした。第一志望校の合格の可能性は30~60%で、今までよりも真面目に勉強し始めました。でも、あまり成果は出ず、正月のテストでは第二志望校まで合格ギリギリの点数になってしまい、絶望しました。そこから自習室に通って必死に勉強しました。入試直前まで、先生が言っていたスキマ時間を活用したりして、少しでも点数を上げようと努力しました。その結果、当日点が取れて、第一志望校に合格できました。受験は最後まであきらめないことが大切だと思うので、この先もこの経験を活かして頑張りたいです。3年間ありがとうございました。
-
勉強を楽しいものとして捉えることができました。
愛知県立瑞陵高等学校
私が維新塾に入ったのは2年生になったときです。入塾するまで私は、一度も塾というものに行ったことがなかったので、初日はとても緊張しました。ですが、まさる先生の授業が本当に面白くすぐにリラックスすることができました。他の先生方の授業もわかりやすく、頭にスッと内容が入ってきたので勉強を楽しいものとして捉えることができました。
3年生になり、受験が近くにつれ気持ちが沈んでいくことが多くなった私に励ましの言葉、やる気の出る言葉をかけてくださり本当にありがとうございました。先生方の言葉が本当に心にひびきました。
テスト対策でも講座でも親身になって勉強を教えてくださったこと、感謝しています。先生方のサポートもあり第一志望に合格することができました。本当にありがとうございました。
<最後に受験生の皆さんへ>受験のアドバイスとしては「自制」を心掛けましょう。(私は自分からスマホにロックをかけました。)受験頑張ってください!! -
塾に入ると定期テストで、学年2割以内に入ることができました!
愛知県立松蔭高等学校
維新塾は僕が初めて入った学習塾でした。もちろんはじめは友達もいませんでした。しかし、話しかけてくれる子や先生達のおかげですぐに馴染むことができました。塾に入ると定期テストで、学年2割以内に入ることができ、以前より勉強ができるようになったことを実感して、嬉しかったです。
ですが、目指していた松蔭高校に必要な内申点には届かず1・2年生の時は悩んでいました。3年生になり、各教科の先生方がアドバイスをしてくれてやっと志望校に必要な内申点に届くようになりました。目標に届いた通知表を見たとき、表には出していませんでしたが、正直とても嬉しく喜んでいました。
そして、友達と自習へ行って先生にわからない問題を質問したり、講座をしっかり受けたりして何とか志望校に合格することができました。
高校でも良い成績が取れるように1年生からまた頑張ります。高校でもよろしくお願いします。 -
今では、もっと早く入塾すれば良かったと思っています。
愛知県立松蔭高等学校
僕は三年生の九月に維新塾に入塾しました。「受験」というものを深く考えておらず、このままではいけないと本気で感じたのは正月特訓で元旦に入試とそっくりなテストをしたときでした。これまで、コツコツ勉強をしていなかったので、一・二年生のときに勉強した内容は忘れていて、その日の結果は、第一志望の高校に不合格という判定でした。
しかし、この正月特訓をきっかけに公立入試までの約二か月間、僕はたくさんの過去問や模擬問題を解きました。日に日に自習室に通う頻度も増えて、自分でもモチベーションの変化を感じることができました。
そして入試では、第一志望の高校に合格することができました。合格できたのは親身になって相談や質問に対応してくれた塾の先生、周りで応援してくれた家族のおかげでもあると思います。第一志望に合格したということはとても良い恩返しになったと思います。
僕は、維新塾に入塾して、何事にもチャレンジすることができるようになりました。今では、もっと早く入塾すれば良かったと思っています。 -
わかりやすい授業のおかげで勉強を前向きにできるようになりました!
愛知県立西春高等学校
僕は維新塾で4年間お世話になりました。維新塾に入る前は勉強が嫌いだったけれど、入ってからはわかりやすい授業のおかげで勉強を前向きにできるようになりました。
中学1年生の頃は、小学生の頃に塾で習った内容もあったので、英語を中心にそこまで苦労せずに成績が維持できていました。しかし、2年生になると徐々に内容が難しくなり、部活との両立が大変で少しずつ勉強をしなくなってしまいました。
3年生になると塾のクラスが3クラスに増え、僕は真ん中のAクラスになりました。それまでは「上のクラスにいるからいいや」と思っていましたが、「このままではまずい」という思いになり、真剣に取り組むようになりました。すると、定期テストの結果も良くなり、Sクラスに入ることができました。そこで更に良い刺激を受け自習室に行くようになりました。そこでは授業や講座で配られたプリントを活用して受験勉強を進めることができ、その結果、第一志望の高校に合格することが出来ました。4年間ありがとうございました。 -
勉強面でも精神面でもとても支えていただきました!
愛知県立名古屋南高等学校
私は中学校3年間、維新塾に通いました。私はとてもめんどくさがり屋で、勉強に対してもあまり意欲はありませんでした。
しかし、中3の講座が始まり、周りが賢くて、努力もしている子ばかりで、私の意識は変わっていきました。そこで私はたくさん自習室に通いました。自習室に通うことで集中して勉強できたし、わからないところがあればすぐに質問できたので、とても良い環境で勉強することができました。先生方にたくさん質問して、わからないところは基礎から丁寧に教えていただいて、どんどん苦手を減らすことができました。
また、受験が近づくと、たくさん相談にものっていただきました。私はとても人見知りで、塾に入ったころは全然話せなかったけど、とても親しく接していただいて、勉強面でも精神面でもとても支えていただきました。
おかげで私立も公立も第一志望に合格することができました。ありがとうございました!高等部でもよろしくお願いします! -
中3の2学期からは毎回自己最高順位をとれるようになりました!
愛知県立名古屋西高等学校
僕は中2の夏に維新塾に入りました。入塾した時に、先生から自習室を活用するように言われ、その通りにしたらテストの点数が上がりました。しかし、その後はテスト前しか自習室に行かず、行っても勉強に集中しないような状態が続いていました。当然、テストの点数は落ちていきました。先生に「能力を無駄にしている」「本気でやってみろ」と言われ、ほぼ毎日自習室に通うようになり、集中して勉強するようになると、中3の2学期からは毎回自己最高順位をとれるようになり、内申は4、偏差値は10以上上がりました。
勉強にきちんと取り組めるようになり、第一志望に合格できたのも塾のおかげだと思います。
ありがとうございました。 -
塾に行くのが好きになりました!
愛知県立名古屋西高等学校
僕は、中2のときに維新塾に入塾しました。初めての塾だったので、不安と緊張でいっぱいでしたが、個性あふれる先生方が面白い授業をしてくださったので、塾に行くのが好きになりました。
しかし、中2の3学期ごろ部活と勉強との両立に苦しみ、塾を休むことが多くなりました。親には塾に行かないなら塾を辞めろと言われ、何度も塾を辞めようと思いました。そんなときに、先生方が何度も何度も僕に電話をしてくださり、そのおかげで勉強へのモチベーションを再び取り戻すことができました。
僕が受験において大切だと思ったことは、「楽しく勉強すること」、「自分に自信をもつこと」、そして「内申点」です。この3つを強く意識して学校生活をすごせば、受験でうまくいくと思います。特に内申点は、気づいたときにはもう遅いので、1学期からしっかりと内申点を取っておくことが必要です。
今まで応援してくれた維新塾の先生方、本当にありがとうございました。高校生になってもよろしくお願いします。 -
先生は、「勉強は塾に来てくれたら大丈夫、絶対できる」と励ましてくれました!
国立富山高等専門学校
私は1年生のときに、友達に誘ってもらって維新塾に入塾しました。
2年生のときに学校に行けなくなってしまったことがあったのですが、船で働きたいという将来の夢、そしてそのために富山高専に行きたかった私は、不安でいっぱいでした。それでも先生は、「勉強は塾に来てくれたら大丈夫、絶対できる」と励ましてくれました。それに勉強だけでなく中学校のことや高専のこと、船関係のことも調べて話してくれました。県外、そして商船科という特殊な受験にも関わらず、先生方はアドバイスや勉強面、精神面のサポートなど、全力で応援してくださいました。
3年生になってちゃんと学校に通えたのも、第一志望の学校に合格できたのも、塾があったから、そして先生方がいてくださったからです。迷惑をかけてしまったこともたくさんありましたが、今までありがとうございました。富山高専に行っても頑張ります。 -
維新塾に入ったことを後悔したことは一度もありません。
私立愛知高等学校
私は一年生の第一回テストが終わった後に維新塾に入りました。きっかけは友達に誘われたことで、維新塾と出会わせてくれた友達には今でも感謝しています。私は維新塾に来るまで塾というものに行ったことがなく、初めの頃は不安な気持ちでいっぱいでした。しかし、そんな気持ちはすぐになくなるくらい、維新塾の先生方は、私を明るく迎え入れてくださいました。維新塾に入ったことを後悔したことは一度もありません。
先生方には、たくさんお世話になりました。特に勉強の面では、質問に一つ一つ丁寧に答えてくださり、疑問点をなくすことができました。そのおかげでテストの点も上がり、順位が高くなったのでとても嬉しかったのを覚えています。
受験にも真摯に向き合ってくださいました。私が第一志望の高校に合格できたのも、維新塾のおかげです。維新塾に出会えてよかったと心の底から思います。本当に感謝しています。これからもよろしくお願いします。 -
ここまで来れたのは維新塾の支えがあったからだと思っています。
私立中京大学附属中京高等学校
私は中学一年生のときに維新塾に入塾しました。入塾する前はたくさん宿題を出されたり、先生が厳しかったりというイメージでしたが、維新塾は一切そんなことを感じさせない塾でした。
新型コロナウィルスの影響で学校が休校になってしまい、自分の中で受験に対する思いが弱くなってしまったことがありました。そんなときに維新塾の先生方のオンライン授業を見て、私の中に今までに感じたことのないほどの勉強に対する熱意が湧き上がりました。
私には第一志望の高校がありました。学校の先生との三者面談で最初は難しいと言われ、やっぱり志望校を変えるべきなのかと悩んだとき、維新塾の先生方が親身に話を聞いてくれました。そこで、第一志望に向けて頑張ろうと決意することができました。
最終的に今までの努力が実り、第一志望の推薦をもらうことができ、無事に合格できました。今までを振り返るとここまで来れたのは維新塾の支えがあったからだと思っています。本当にありがとうございました。
高等部でもよろしくお願いします。 -
分かりやすいだけでなく、授業が面白く、そしてエネルギッシュに感じました。
私立名城大学附属高等学校
私は春から第一志望の高校に通い始めます。維新塾には中1の夏ごろに入りました。先生方の印象は、分かりやすいだけでなく、授業が面白く、そしてエネルギッシュに感じました。3年生になると、多くの受験対策講座がありましたが、特に役に立ったのが盆特訓と夏期講座でした。そのおかげで、苦手を克服できたり、日々の学校の授業をより理解することができるようになりました。私は推薦での進学を考えていたので、内申点を上げるために今まで以上に定期テストの点数が必要でした。土曜講座の内容をしっかり復習することで、テスト勉強にもなり、自己最高順位を更新することができ、内申点も上がって無事に推薦をもらえることになりました。高校に進学したら、これまで以上に勉強が難しくなると思うので、日々の勉強をコツコツ取り組み、自分の希望する進路へ進めるよう頑張りたいです。
-
悩み事があったときには、自分のことのように真剣に聞いてくれました。
私立愛知工業大学名電高等学校
塾に慣れていなかった僕は、入ったばかりのころ、少し緊張していました。しかし、その緊張はすぐになくなりました。それは、先生たちが皆それぞれに面白いところがあったからです。入塾してすぐのテストでは、塾に入って授業を受けているから大丈夫だという軽い考えで勉強していたので、順位が下がってしまい、不安に思うこともありました。それでも、先生たちに支えてもらいながら頑張ることができました。
悩み事があったときには、自分のことのように真剣に聞いてくれて、もの凄く嬉しかったです。そのおかげか、3年生のときには、テストで自己最高の順位を取ることができました。内申点でも自己最高を出せて、行きたかった高校に受かるという良い結果が出ました。これも、先生たちの応援と協力があったからです。
僕は、私立の推薦をもらったので、公立を受ける人たちよりも勉強期間が少し短かったけど、それでも、授業を2月の最後まで受けて、勉強は自分なりに頑張りました。推薦で合格して安心してしまい、勉強をしなくなると、高校で差がつくと聞いたときは少し焦ったけど、今は目標ができたので、大丈夫です。これからも、よろしくお願いします。
大学合格体験記
-
愛知県立大学情報科学部 情報科学科
野田宗汰くん(松蔭高校卒)
私は高校2年生の後半に維新塾に入りました。入塾を決めた理由は、英語に苦手意識があり、それを解消したかったことと、自習室がいつでも利用可能だったところです。
そして、実際に授業を受けてみると、当時の私のレベルに合わせた基本的な文法の復習から始まり、難なく授業についていくことができました。その授業を受けながら、自分自身がレベルアップしているという手ごたえがあり、模試の結果も少しずつ上がっていきました。また、二次試験で数学が必要だったのですが、受ける授業の科目変更も容易くできて非常に助かりました。自習室もほとんどの時間が空いていて、他の科目の勉強もはかどりました。不安に押しつぶされそうで、第一志望校を変えようかと迷った時にも、深谷先生や浅岡先生に親身に相談に乗ってくださったことも感謝しています。
最後に、この受験期間を走り切れたのは維新塾の先生方あってのことだと思います。これから塾に入ろうと思っている方はぜひ維新塾をお勧めします。 -
三重大学工学部 機械工学科
髙田直之くん(安城学園高校卒)
「まさか受かるとは」
それが合格通知を受け取った時の本音です。前期の私立大学では合格もありましたが、不合格もありました。また、前期の国立大学も不合格でした。バンザイシステムでも、三重大学の後期の判定はそこまで良くなかったので、合格はほぼないと思っていたからです。
それでも合格した理由を自分なりに考えてみると、「最後まであきらめなかったから」だと思います。僕の場合は、二次試験の勉強でかなり苦戦しました。共通テストが終わってから、本格的に二次試験対策をしていきましたが、前期には間に合いませんでした。
しかし、そこでネガティブにならず、「あと一週間で、やれるだけやって試験後には遊び倒そう」と考え、全力で勉強しました。その結果、合格することができたので、とても嬉しかったです。
高校が進学校ではなかった僕に、勉強以外にも受験についてのことを教えてくださった維新塾の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。僕の受験は維新塾のおかげで成功したと思っています。今までありがとうございました。 -
豊田工業大学工学部 先端工学基礎学科
佐藤健吾くん(向陽高校卒)
僕は中学2年時に維新塾に入り、5年間お世話になりました。高校3年間では、個別授業と高校での課題をする際に、難関大学の数学の問題を解くことが楽しかったという思い出があります。また、深谷先生の熱心なご指導により、大の苦手である国語において共通テスト7割を取ることができました。これは高校1年時では夢にも思わなかった成果です。また、一斉授業での共通テスト講座のおかげで、共通テスト当日はやり残すことなく仕上げた状態で挑むことができました。これらのことが私立第一志望であった豊田工業大学合格への大きな要因であると今では強く思います。
大きな目標、あるいは夢を持つことに躊躇する必要などなく、仮にベストの結果を残すことが叶わなかったとしても、目標実現のための努力にはそれ相応の結果がついてくると今回初めて体験しました。
最後に、5年間支えてくださった先生方には心より感謝いたします。また、これから先も大きな目標を持ち、ベストな形で実現できるようがんばります。 -
法政大学理工学部 創生科学科
安田毅くん(愛知高校卒)
僕が維新塾に出会ってから早6年。思い返せばあっという間でした。初めて維新塾で授業を受けたときの衝撃は今でも忘れません。それまでいろいろな塾の体験を受けましたが、それらのどこにもない熱があり、入塾を決めました。
僕が言える維新塾の大きな特徴は、行きたくなる塾であるということです。先生と生徒との距離が近いので、いつでも質問しやすい環境になっていること、そしてなにより先生方が面白く話しやすいことが「行きたくなる」大きな要因です。特に個別授業で担当だった浅岡先生にはすごくお世話になりました。
僕から後輩たちへのアドバイスは、まず先生の言うことを聞いておくこと、志望校の入試方法を調べること、志望校の決まってない人は選択肢を多く持てるよう努力することの3つです。評定は取っておくことに越したことはないです。僕は10月まで部活をやっていましたが、評定を取っておいたおかげで、合格することができました。そのため、定期テストはしっかりやっておくことをお勧めします。
中学から今まで面倒をかけた全ての先生方、そして維新塾に感謝しています‼ -
日本大学文理学部 心理学科
吉野巧人くん(松蔭高校卒)
高校受験に続き、大学受験でも維新塾にお世話になりました。僕の受験勉強1番の勝因は、自分の能力を正確に判断できていたことだと思っています。
僕は人一倍頭が良い訳でもなく、努力が出来るわけでもありません。これは限界まで体力気力を出し切った経験から言えることですが、「自分がやれる範囲の努力の積み重ねが結果を産む」のだと思います。知識量が重要な大学受験では覚えることより忘れないことの方が重要です。僕は一日で詰め込んで休憩日を作るより、少しでも毎日コツコツ続けた方が結果に繋がると身をもって感じました。傍から見たら僕はあまり勉強していない受験生に見えていたかもしれませんが、この勉強スタイルを1年間続け、学力を上げることができたのは、塾の先生方や家族からの協力と理解があったからです。感謝の気持ちを忘れずに、これからの大学生活を楽しもうと思います! これから受験を迎えるみなさんも自分の勉強スタイルを見つけて目標に向かって頑張ってください。 5年間ありがとうございました! -
南山大学外国語学部 ドイツ学科
大谷海音くん(熱田高校卒)
僕は中1のときにおじいちゃんに連れられて、この塾に入りました。小学校の頃は中の中くらいの成績をずっと維持していた自分ですが、中学から高校3年生までずっと成績が右肩上がりしたのはこの塾のおかげだと思っています。
センター試験から共通テストに変わり、さらに新型感染症が世界中で蔓延する厄介な時期に、そこまで左右されずに受験勉強に邁進することができたのもこの塾のおかげでした。高い目標を持つことが出来たこと、それを快く受け入れてくれたことをとても感謝しています。
なんといっても6年間という長い期間でしたので、塾のほとんどの先生に各教科を教わることができました。先生全員がとても丁寧に分かりやすく教えてくださり、受験対策について熟知していたことは非常に頼もしかったです。
この塾、維新塾と僕は、その親身な先生方によってとても近しい存在となり、遠かったのはうちから高畑校までの距離だけでした(笑)。本当にありがとう。 -
名城大学理工学部 材料機能工学科
渡辺崚太くん(熱田高校卒)
僕は中学2年生のときに、維新塾に入りました。その頃を振り返ると、僕は態度があまり良くなかったので先生方に迷惑をかけたと思います。
高校入学と同時に塾を卒業しました。高校の最初のテストでは最下位に近い位置におり、とても危機感を覚えました。そのときに初めて「変わらなければならない」と思いました。それから僕は、学校から与えられた課題以上に、問題集の類題等をしっかりやった結果、成績は右肩上がりに伸び、上位に入ることができました。そして約3年間の高校での努力が認められ、指定校推薦枠を取ることができました。推薦願書の原稿や面接練習などで、語彙力のない僕に何度も丁寧な指導をしていただきました。そして、合格することができました。
受験生として維新塾に戻ってきたときに、先生方が「立派になったな」と仰ってくれたのがすごく心に残っています。今後もより良い方向へ行けるよう努力し、将来人の役に立てる自分を目指します。維新塾は僕にとって自信を与えてくれたとても大切な場所です。成長を見守って下さった先生方、本当にありがとうございました‼ -
愛知大学法学部 法学科
二村亜胡さん(松蔭高校卒)
私が高3の11月に初めて入った塾が、維新塾でした。他の人よりかなり遅い時期でしたが、深谷先生は私に合わせて授業を進めてくださいました。当時、現代文の点数が伸びず、悩んでいた私に、文章の解釈の仕方、解くときのコツなど、細かく丁寧に教えていただいたおかげで、共通テスト本番では目標点数を取ることができました。
共通テスト3日前、緊張と焦りと不安とが爆発して、泣いてしまいました。そんなとき、深谷先生はゆっくりと静かに話を聞いてくれました。当日、落ち着いて試験に向き合うことができたのも、深谷先生のおかげです。
短い間でしたが、試験当日まで支えてくださった先生方には心から感謝の気持ちでいっぱいです。維新塾に入って、最後まで勉強を頑張ることができて、本当によかったです。今までありがとうございました。 -
中京大学法学部 法律学科
武村青空さん(椙山女学園高校卒)
私は、中2の頃から維新塾に通い始めました。中高一貫の学校に通っていたため、高校受験もなく、6年ぶりの受験生でした。附属大学には興味のある学部がなかったため、他の大学を受けることを決めていました。ですが、大学なんてどこかには行けるものだろうと思っていたので、高1・2の間は勉強が疎かになることもありました。これが大きな間違いで、高3になった時点で、私はやっと誤っていたことに気がつきます。高3の春に本格的に受験を始めました。毎日1日10時間、必死に参考書と向き合い、英単語は100語ごと繰り返し覚えました。途中で何度も「やめてやる」と投げ出したくなったこともありましたが、絶対に現役で合格してやると決めてやりきりました。
勉強ができなかった私が、当日の試験では英・国ともに8割越えで志望校に合格することができました。本当に自分でも信じられません。受験は努力した者勝ちだと思いました。だからみなさんも一生に一度だと思って全力でやってみてください。
そしてどんなときも支えてくださった深谷先生にはとても感謝しています。大学生ではスキルを上げて頑張ります‼ 本当にありがとうございました‼ -
名古屋外国語大学現代国際学部 国際教養学科
西川希弥さん(松蔭高校卒)
私は、高校2年生の2月から維新塾に通い始めました。短い期間でしたが、個別授業で担当してくださった深谷先生にはたくさんお世話になりました。受験勉強は何から始めたらいいか分からず、すごく不安でしたが、基礎からコツコツやっていくうちに模試の点数も学校での成績も上がっていきました。特に現代文は一番伸びたと思います。ずっと苦手だった現代文でしたが、深谷先生が勉強方法や読み方などを教えてくれたおかげで、少しずつ解けるようになりました。模試でも安定した点数を取ることができ、苦手を克服できました。
維新塾はとてもフレンドリーな先生方が多くて、進路の相談はもちろん、どんな些細な質問も聞いてもらえてすごく居心地のいい塾でした。浅岡先生にも何度も志望理由書を見ていただき、ベストの状態に仕上げることができました。
短い間でしたが、維新塾でたくさんのことを学ぶことができました。今まで本当にありがとうございました。 -
椙山女学園大学生活科学部 生活環境デザイン学科
佐藤希美さん(名古屋南高校卒)
私は小学生の夏期講座で初めて維新塾に足を運びました。緊張していた私にとてもフレンドリーに話しかけてくださり、すごく嬉しかったことを今でも鮮明に覚えています。あれから6年半維新塾に通い、私は高校も大学も第一志望の学校に合格することができました。高校の合格も大学の合格も維新塾なしではありえませんでした。
私は高校では塾を続けないつもりでいましたが、入学した最初のテストでとても低い順位を取ってしまい、すぐに塾に戻りました。そして少し順位は上がったものの、1年生の間はなかなか点数は上がらずにいました。そんな私に対して、中村先生は常に優しく励ましてくれました。その中でも、「数をこなそう」という言葉が印象的で、それ以来数学の問題集をテスト毎にノート1冊分何周も解くようにしました。その結果、苦手だった数学は平均点より30点高い点数を取れるようになりました。内申点も上げることができたので、1年生の頃に諦めていた指定校推薦をいただけてずっと目標にしていた大学に合格できました。
嬉しい時は一緒に喜んでくださり、悩んだ時には親身に話を聞いて励まし続けてくださった先生方のおかげです。維新塾は世界一素敵な塾です! 本当にありがとうございました! -
愛知淑徳大学ビジネス学部 ビジネス学科
小山沙穂さん(熱田高校卒)
私は総合型選抜で大学に合格することができましたが、もともとはそういった形式の入試があることを知りませんでした。入試に関しての話は何度もしてもらっていましたが、自分には関係ないことだと思い込んでいました。しかし、いざ受験のことを本気で考えるようになると、なぜもっと真剣に話を聞いていなかったのか、と自分の考えの甘さに気づき、とても焦りました。
夏の後半に慌てて対策を始めましたが、友達が応援してくれて、とても心強かったです。しかし、プレッシャーで眠れない日もありました。そんなときには担当の内山先生に支えていただきました。一緒に授業を受けている後輩たちも応援してくれ、お守りをくれました。試験前日には内山先生に会いに行き、激励の言葉をかけていただきました。そのおかげでリラックスして試験に臨むことができ、面接でも自分の思いを伝えることができました。
今思い返してみると、私は本当にたくさんの人の支えに恵まれて受験を迎えることができたと思います。通っていたのは短い期間でしたが、維新塾が大好きになりました。校舎全体が温かい雰囲気で、第二の家のように思っています(笑)。本当に入って良かったです‼ ありがとうございました‼ -
名古屋学院大学経済学部 経済学科
仲田将士くん(惟信高校卒)
僕は英語が苦手です。だから、英語を必要としない総合型選抜での合格を狙いました。しかし、それで合格ができるのか、一般選抜の対策時間を減らしても大丈夫なのか、と不安な気持ちもありました。そこで僕は、塾の授業を活用して不安を軽減させました。英語には授業や宿題で取り組み、総合型選抜の対策にも時間を費やすようにしました。
一般選抜の対策をしながら、面接やプレゼンといった総合型選抜ならではの試験の対策をするのはとても大変でした。しかし、僕はその対策に本気で取り組みました。諦めずに本気で対策を続けた結果、合格を勝ち獲ることができました。この経験から、諦めなければ結果が出ると実感することできたので、今後もそういう気持ちを大切にしたいと思います。
僕は小4から維新塾に通い始め、たくさんの先生方と仲を深めてきました。お世話になっただけでなく、迷惑もかけてきたと思います。ですが、最後の最後に結果を出すことができて本当に嬉しいし、先生方への恩返しになったのではないかと自分では思っています。約8年間、お世話になりました。本当にありがとうございました‼ -
トヨタ自動車株式会社
上野歩夢くん(愛工大名電高校卒)
今の自分があるのは維新塾のおかげです。あんなに生意気だった僕を大人へと成長させてくれました。また、高校ではクラス1位をとることができ、希望の就職先の内定を取れました。途中、なかなか成績が上がらずに塾を辞めろと言われたこともありましたが、辞めなくて良かったと心から思います。また、就職という選択を選んでも、心から応援してくれたことが印象に残っています。
これを読んでいる後輩には、しっかりと勉強をして希望の進路を勝ち取って欲しいと思います。僕がそのためにしていた勉強のポイントは3つです。1つ目は、自分の目標を高く持つこと。2つ目は、友人や先生に頼りすぎずに自分でしっかり考える習慣をつけること。3つ目は、全力で努力すること。以上です。その3つの考えとそれらを遂行する環境を維新塾は与えてくれました。それでもどうしても悩んだり上手くいかなかったりしたときは、維新塾の先生を頼ってみてください。必ず力になってくれると思います。
そんな維新塾のたくさんの先生方に支えられてここまで来ることができました。本当に愛されていると実感します。長いようで短かった6年間、お世話になりました‼
今年は新型コロナウイルスが流行し、例年とは異なる受験生としての一年で、初めは不安に思っていました。しかし、先生方が一生懸命準備をしてくださり、動画配信の授業や自習室など勉強できる環境を整えてくださいました。特に年明けになり入試が近づいてくると私は毎日のように自習室に通い、わからない問題はすぐに先生に聞きに行くようにしました。
私が何回も質問をしたり、一度にたくさんの質問を持っていっても先生方は一つ一つ丁寧にわかるまで教えてくださいました。また、公立入試のA日程で思うような結果が出ず、落ち込んでいたときには励ましてもらい、第一志望のB日程では落ち着いて自分の力を出し切ることができました。最後まで逃げずに自分を信じてやり抜くことができてよかったです。そして、生徒思いで優しく、時には厳しく全力で私たちを応援し、導いてくれる先生方がたくさんいる維新塾に出会えて本当に良かったです。ありがとうございました!高等部でもよろしくお願いします。